![]() |
Gnar(ナー)
Fighter,Marksman
ミッシングリンク |
|
Health | Health Regen | Attack Damage | Armor |
619(+79) | 6(+1.25) | 60(+3) | 36(+3.7) |
Rage | Rage Regen | Attack Speed | Magic Resist |
100(+0) | 0(+0) | 0.663(+6%) | 31(+1.3) |
Range | Movement Speed | IP![]() |
RP![]() |
175 | 335 | 6300 | 975 |
![]()
ナーは戦闘中に「怒り」が溜まっていく。「怒り」が最大の状態でスキルを使用するとメガナーに変身し、ステータスとスキルが変化する。
|
![]()
Cost: コスト無し
射程: 1100 CD: 20/17.5/15/12.5/10秒 |
![]()
Cost: コスト無し
射程: 0 CD: 7秒 |
![]()
Cost: コスト無し
射程: 475 CD: 22/19.5/17/14.5/12秒 |
![]()
Cost: コスト無し
射程: 590 CD: 90/60/30秒 |
1. | 怒りのたまり具合をコントロールすることが極めて重要。変身のタイミングを調整して、両形態の強みを存分に生かそう。 |
2. | 敵を壁際に誘い込み、アルティメットスキルでスタンさせよう。 |
3. | 両形態の特徴をよく知っておこう。ミニナーは打たれ弱いが、ちょこまか動き回って相手をかく乱しダメージを与え続けることができる。メガナーは足が遅いがタフで、高威力の範囲ダメージが得意だ。 |
1. | ナーの巨大化が解けてから15秒間は、怒りがたまらなくなる。この隙に反撃しよう。 |
2. | ナーのアニメーションとリソースゲージは、変身が近づくと変化する。 |
3. | ナーのアルティメットスキルで壁に叩きつけられるとスタン状態になるため、壁際で戦う時は用心すること。 |
Lv | Health | Health Regen | Rage | Rage Regen | AD | AS | AR | MR | MS | Range |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 619 | 6 | 100 | 0 | 60 | 0.663 | 36 | 31 | 335 | 175 |
2 | 698 | 7 | 100 | 0 | 63 | 0.700 | 39 | 33 | 335 | 175 |
3 | 777 | 8 | 100 | 0 | 66 | 0.738 | 43 | 34 | 335 | 175 |
4 | 856 | 10 | 100 | 0 | 69 | 0.775 | 47 | 35 | 335 | 175 |
5 | 935 | 11 | 100 | 0 | 72 | 0.813 | 51 | 37 | 335 | 175 |
6 | 1014 | 12 | 100 | 0 | 75 | 0.850 | 54 | 38 | 335 | 175 |
7 | 1093 | 13 | 100 | 0 | 78 | 0.888 | 58 | 39 | 335 | 175 |
8 | 1172 | 15 | 100 | 0 | 81 | 0.925 | 62 | 40 | 335 | 175 |
9 | 1251 | 16 | 100 | 0 | 84 | 0.963 | 65 | 42 | 335 | 175 |
10 | 1330 | 17 | 100 | 0 | 87 | 1.000 | 69 | 43 | 335 | 175 |
11 | 1409 | 18 | 100 | 0 | 90 | 1.038 | 73 | 44 | 335 | 175 |
12 | 1488 | 20 | 100 | 0 | 93 | 1.075 | 76 | 46 | 335 | 175 |
13 | 1567 | 21 | 100 | 0 | 96 | 1.113 | 80 | 47 | 335 | 175 |
14 | 1646 | 22 | 100 | 0 | 99 | 1.150 | 84 | 48 | 335 | 175 |
15 | 1725 | 23 | 100 | 0 | 102 | 1.188 | 88 | 50 | 335 | 175 |
16 | 1804 | 25 | 100 | 0 | 105 | 1.225 | 91 | 51 | 335 | 175 |
17 | 1883 | 26 | 100 | 0 | 108 | 1.263 | 95 | 52 | 335 | 175 |
18 | 1962 | 27 | 100 | 0 | 111 | 1.300 | 99 | 53 | 335 | 175 |
名称・効果 | 合成元 | 合成先 | |||
---|---|---|---|---|---|
▼starting | |||||
![]() 攻撃力10 体力100 戦闘狂: オムニヴァンプを獲得する。 オムニヴァンプは範囲効果ダメージまたはペットによるダメージでは効果が33%になる。 価格: 450(450) |
|||||
![]() 発動効果 - 消費: ポーションを飲み、15秒かけて体力を120回復する。 「体力ポーション」は最大5個まで所持できる。 価格: 50(50) |
|||||
![]() 発動効果 - トリンケット: 「ステルス ワード」を設置する。このワードは敵からはインビジブル状態となるが、味方チームに周囲の視界を与える。最大2個まで所持できる。 価格: 0(0) |
|||||
▼essential | |||||
![]() 攻撃力45 物理防御 40 救済: 体力がゼロになった際、4秒間静止した後に、基本体力の50%と最大マナの30%を回復して復活する(クールダウン300秒)。 価格: 3000(150) |
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() 体力450 獲物を狙う爪: 基本攻撃力に応じて増加攻撃力を獲得する。ライフライン: ダメージを受け、そのダメージにより体力が最大値の30%未満になる場合、徐々に減衰するシールドと行動妨害耐性を獲得する。 価格: 3000(625) |
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() 攻撃力50 体力400 スキルヘイスト30 カーブ: チャンピオンに物理ダメージを与えると、対象に物理防御低下のスタックを付与する。激情: チャンピオンに物理ダメージを与えると、対象に付与した「カーブ」のスタック数に応じて移動速度が増加する。 価格: 3100(850) |
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() 攻撃力40 攻撃速度33% 体力300 スキルヘイスト20 三重攻撃: 通常攻撃で移動速度が増加する。対象がチャンピオンだった場合は、基本攻撃力が増加する。基本攻撃力の増加は複数回スタックする。追撃: スキル使用後、次の通常攻撃が強化されて追加ダメージを与える。 ミシック自動効果: 他のすべてのレジェンダリーアイテムに以下を付与する:攻撃力、スキルヘイスト、移動速度 価格: 3333(733) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||
![]() 攻撃力40 攻撃速度25% ライフ スティール8% ミストエッジ: 通常攻撃が対象の現在体力に応じた物理ダメージを与える。サイフォン: チャンピオンに3回通常攻撃を行うと魔法ダメージを与えて、移動速度を奪う。 近接攻撃チャンピオンか遠隔攻撃チャンピオンかに応じて、アイテムの効果は異なる。 価格: 3300(825) |
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() 体力300 物理防御 45 移動速度5%シップレッカー: 移動中に、移動速度が増加していく。次の通常攻撃が増加した移動速度のエネルギーを放出してダメージを与える。近接攻撃チャンピオンが最高速度でダメージを与えた場合は、通常攻撃が対象にスロウ効果も与える。 「私からこの鎧を奪う方法はただひとつ…」──忘れ去られし彼の者 価格: 2900(900) |
![]() ![]() ![]() |
||||
▼early | |||||
![]() 移動速度25 価格: 300(300) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
![]() 追撃: スキルを使った後、次の通常攻撃が強化されて追加ダメージを与える。 価格: 700(700) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
![]() 体力200 スキルヘイスト10 価格: 800(400) |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |